原料も違う?「和からし」と「洋からし」の違い!
2021/04/27 00:00
スーパーでよく見かけるからしの商品。チューブに入っていて、皆さんもおでんの付け合わせで食べることが多いのではないでしょうか。しかしよく見ると「和からし」や「洋からし」、「本からし」といった表記を見かけます。全部からしなのですが、一体どんな違いがあるのか。「マスタード」とは何が違うのか、詳しく解説していきます。

からしは「和からし」と「洋からし」に分類される

からしは大きく分類すると「和からし」「洋からし」に分類されます。和からしは、おでんや煮物に使われるもので、香味や香りが強いのが特徴です。洋からしは「マスタード」としてホットドッグやハンバーガーなどに使用されており、マイルドな味わいが特徴です。では、具体的にはどこがどう違うのか?を説明していきます。
和からし
【原材料】
からし菜の種子「オリエンタルマスタード」が使われています。

【製造法】
からし菜の種子をすり潰した「粉からし」を、水やぬるま湯で溶いて練って作ります。

【特徴】和からしに含まれる成分のアリルイソチオシアネートは、辛味や香りが強く揮発性も高いので、鼻にツンとくる刺激があります。

【使われる料理】
おでんや煮物、豚の角煮など少量でしっかり辛みを付けたい料理に使われます。他にはとんかつやシューマイ、冷やし中華や漬物などにも使われます。
洋からし
【原材料】
からし菜の種子「ホワイト(イエロー)マスタード/ブラウンマスタード/ブラックマスタード」などが使われています。

【製造法】
からし菜の種子に砂糖や酢、ワインなどが混ぜられて作られます。種をすり潰したものや粒状のものなど様々な種類があります。

【特徴】
主原料として使われているホワイト(イエロー)マスタードに含まれるパラハイドロキシベンジルイソチオシアネートは、和からしと比較すると揮発性が低く、辛味や香りもマイルドなのが特徴です。

【使われる料理】
マイルドな香りと辛さが特徴なので、ウインナー・ソーセージやホットドッグなどたっぷりつけて味わう食べ方が適しています。他にはハンバーガー、サンドイッチやステーキなど肉料理などにもよく合います。
本からし
【特徴】
本からしは、上記の「和からし」と「洋からし」をブレンドしたものです。ブレンドによって辛みを少し抑えつつ様々な食材に合うように調整されています。「からし」や「本からし」と銘打って販売されている商品はこの「和からし」と「洋からし」のブレンド商品です。

【使われる料理】
しゅうまいや春巻、野菜のからし和えやからしみそ漬けソテーなど、和からしと比べて鼻にツーンと来る刺激が強すぎず、辛すぎないので和・洋・中の様々なシチュエーションで色々な料理に合います。

洋からし(マスタード)の種類

「和からし」と「洋からし」は、原材料である「からし菜の種子」の種類と製造法に違いがあることが分かったと思います。ちなみに、一口に洋からし(マスタード)と言っても実はたくさんの種類があるのはご存知でしょうか?
粒マスタード
名前の通り、種子の粒がそのまま入ったマスタードです。メーカーによって使われるマスタードシード(ホワイト/ブラウン/ブラック)は様々ですが、これらの種子にお酢や砂糖、塩などを加え混ぜ合わせて作られます。その中でも、種子を潰さないで作られたものを「種入り」と表記したり、種子を軽くつぶして作られたものを「粗挽き」と表記されたりしています。
食感がプチプチとしていて、噛んだ時に辛みが口の中で広がっていくのと、お酢の酸味を感じれるのが特徴です。お肉料理などによく使われます。
イエローマスタード
ホットドッグやサンドイッチなどに使われる、鮮やかな黄色が特徴のマスタード。名前の通り、ハッキリとした黄色はスパイスのウコン(ターメリック)によって着色されています。見た目からは色がはっきりした黄色なのでとても辛そうに思えますが、実際にはマイルドな辛さでとても食べやすいです。
ビネガーや砂糖なども混ぜられて作られているので、マイルドな辛さと程よい甘さがあるので幅広い料理で扱えるのが特徴です。ホットドッグやハンバーガーはもちろん、肉・魚料理や野菜炒め、ドレッシングなどにも使えます。
フランスマスタード
フランス料理にかかせないマスタードで、ソースやドレッシングなどによく使われます。粉末状のブラウンマスタードにぶどうジュースや砂糖、塩といった調味料を混ぜて作られます。控えめな辛みとフルーティーな酸味が特徴のマスタードです。フランスマスタードの中でも有名なものがディジョンマスタードと呼ばれるもので、フランスのワインで有名なブルゴーニュ地方の地名である「ディジョン」という都市の上質なブドウを使って作られるマスタードです。 スムースで舌触りが良いマスタードで、肉・魚・野菜色いろな料理に合い、ぶどうの爽やかでフルーティーな味わいと品のある辛さで料理の味を引き締めてくれます。
ハニーマスタード
名前の通り、マスタードに蜂蜜を加えて作られるマスタードです。砂糖を加えて作られるものよりもマイルドな甘さで辛みも少ないので、お子様でも食べやすいのが特徴です。お好きなマスタードに蜂蜜を足すだけなので簡単につくれることができ、粒状のものやペーストタイプのものなど、自分の好みに合わせて楽しめます。
コクと旨みを料理に足してくれるハニーマスタードは肉料理との相性が大変よく、ソースなどにして使うと一層風味を引き立ててくれます。

まとめ

今回は「和からし」と「洋からし」の違いについてご紹介しました。特徴や違いを知っておくと、今後の料理に生かせそうですね。「和からし」と「洋からし」を上手に使い分けて、お料理のバリエーションを広げてみましょう。