主婦に役立つ!業務用冷凍食品で栄養&コスパ抜群のお弁当のおかずをご紹介
2020/02/03 00:00
こんにちは!食材デポ編集部の泉山です。 毎日、早起きしてお弁当を手作りするのは、本当に大変なことですよね。お弁当のおかずに何を入れようかお悩みではないでしょうか?そんな時に、栄養のバランスも良く、お財布にも優しいおかずがあるととても有難いものです。そこでオススメなのが美味しくて人気の業務用冷凍食品!今回は使い方の秘訣と一緒にオススメ業務用冷凍食品をご紹介いたします!

冷凍した野菜は栄養価が落ちると思っていませんか?

皆さんは、冷凍食品にどのようなイメージをお持ちですか? 「栄養がなさそう… 添加物が多いのでは… 味が期待できない…」など、調理は楽な一方でマイナスなイメージを持つ方が多い様です。しかし、それは間違ったイメージかもしれません。実は、近年の冷凍技術の発展と共に冷凍食品は、目覚ましい進化を遂げ、お客さまに満足頂ける商品がたくさん発売されているのです。

品質の知識

食材を冷凍することで、栄養価が落ちると思われがちですが、実は食材を冷凍しても栄養価はほとんど変わりません。特に冷凍された野菜の栄養価を気にする傾向が多い様ですが、下処理してすぐに冷凍しているので、栄養価を落さず品質も良いのです。基本的に全ての冷凍食品は、このようにして急速冷凍されており、鮮度・品質を維持している上に、保存料や酸化防止剤などの添加物の使用を抑えることができるので安心して召し上がることができます。

味の知識

ほとんどの冷凍野菜は、冷凍する前にブランチング処理されています。それによって野菜の組織が柔らかくなり、冷凍に強くなり、解凍後に食材の中の水分が出てしなっとなることを防げるのです!冷凍技術の進化が食感を変えない美味しいおかずを提供しているわけですね。 ※ブランチング処理とは、野菜などを冷凍する前に、冷凍耐性を高め保存期間を延ばすために軽く下茹ですることです。

お弁当を美味しくする工夫!冷凍食品ばかりに偏らないようにしましょう

お弁当を作る上で、見た目の鮮やかさは重要ですよね?お弁当は、いろんなおかずを小さな箱に詰め込んでいるので、その分見た目はとても大切です。とはいえ、全てのおかずを手作りしていると、見た目にこだわることはできますが、とても手間がかかってしまいます。そんなときは、メインもしくは間を埋めるおかずだけなど要所要所で冷凍食品を使うのがポイントです。手作りのおかずやフルーツと冷凍食品をバランスよく組み合わせることで、見栄えも栄えて食欲をそそります。
オムライスと冷凍食品
お子様から大人まで人気の、オムライスと冷凍食品の割合が半々で色取りもよく、ケチャップで模様をつけたらかわいくなりますね!ボリューム感もあり豪華に見えます。
玉子焼きと冷凍食品
お弁当のおかずの定番の卵焼きやシャケなどをバランスよく、おかずを詰めるときは少し立て気味に立体的な配置をすると、飛び出てきそうに見えて食欲をそそり美味しそうに見えます。

お弁当のおかずにオススメの業務用冷凍食品 Best10をご紹介!

では、そんな冷凍食品でも、特に人気のあるオススメの商品を、調理法も交えながら皆さんにご紹介していきます。是非参考にしてみてください!
1. 鶏唐揚げ

若鶏のもも肉を使用し、醤油・にんにく・生姜をベースに昆布としいたけの旨味を加えました。調理方法170~175℃のたっぷりの油に凍ったまま入れて、3分30秒~4分揚げてください。

商品を見る

2. ハンバーグ

ジューシー感・ほぐれ感にこだわりました。箸で切れるやわらかさ、肉の粗挽き感、切った瞬間肉汁があふれ出します。お弁当のおかずにピッタリ。調理方法湯せん又は電子レンジなどで加熱してお召し上がりください。

商品を見る

3. メンチカツ

ソフトでジューシーな合挽肉で、なめらかなチーズソースを包み、軽い食感のパン粉で仕上げたメンチカツです。 調理方法冷凍状態のまま、175℃前後の油で約5分30秒~6分間揚げてください。

商品を見る

4. いんげん肉巻き

いんげん・にんじんを豚肉で彩りよく巻いています。 パン粉をつけてフライにするなど、アレンジもきく商品です。調理方法フライパンなどで、加熱してお召し上がりください。

商品を見る

5. エビフライ

ベトナムで取れたての新鮮な海老を素早く処理した産地一回凍結品です。調理方法冷凍状態のまま170~180℃の油で3~5分程度揚げて下さい。

商品を見る

6. オニオンリング

甘味の強いスイートスパニッシュ種を使用したオニオンリングです。調理方法揚げる場合:凍ったままの商品を175℃の油温で2分~2分30秒揚げてください。
オーブン調理の場合:230℃に温めたオーブンで片面6分ずつ加熱してください。

商品を見る

7. ウインナー

鶏肉と豚肉を主原料としたジューシー感あふれるウインナーです。調理方法フライパンなどで、加熱してお召し上がりください。

商品を見る

8. 野菜コロッケ

ホクホクで冷めてもおいしい野菜コロッケです。お弁当やオードブルに。調理方法冷凍状態のまま170~180℃の油で3~5分程度揚げて下さい。

商品を見る

9. 厚焼たまご

しっかりとした甘さにかつお節のうま味を効かせ、存在感のある風味に仕上げました。 あたためると、よりジューシーでやわらかくなり、焼きたてに近い卵焼きになります。 お弁当やお寿司等に最適です。 調理方法 流水解凍または冷蔵庫内にて解凍後、そのままご使用いただけます。加熱するとより層おいしく召しあがれます。

商品を見る

10. 枝豆のふわふわ豆腐

身魚のすり身に枝豆や玉ねぎ、豆乳を加え、なめらかな食感に仕上げた一品です。 自然解凍でもおいしく召し上がれます。 国産フクユタカ大豆を使用した豆乳を使用しています。調理方法揚げる場合:湯気の立った蒸し器に凍ったままの商品を入れて、強火で約8分蒸してください。
自然解凍の場合:室温(約20℃)で約2時間解凍してください。

商品を見る

まとめ

食材デポでは、その他の冷凍食品も取り揃えております。アイデア次第でさまざまな料理に活用が可能だと思いますので、アレンジレシピにチャレンジしてみて下さい。ご興味のある方はぜひ一度商品ページをご覧ください。