南九州の業務用食材を仕入れるなら食材デポ!市販流通されていない業務用食材を中心に取り揃えております。
LINE友達登録で200円引クーポンプレゼント!
カテゴリ別ランキング
食材デポセレクション
食材デポオリジナル
業種別おすすめ
厳選!九州メーカー!
あったかお鍋特集
ハラール商品
イベント・祭・学園祭・屋台フード
時短・油のコストカットに活躍!調理方法別おすすめ
歓送迎会で使いたい!低原価率&すぐ出せるメニュー
介護・病院向けやわらか食
からだにやさしい食材・調味料
お酒に合わせたい
アレンジおでん特集
オペレーション不要でも本格味!「手間ゼロ」メニュー
おはぎ・大福にちょうどいいかたさの、こしあんです。
【材料】 ●こしあん・・・1kg ●水・・・1L ●塩...少量(2~4g) ●もち(または栗や白玉) ・・・適量 【作り方】 ①鍋にこしあんと水を入れてよく混ぜ、火にかけて焦がさないようにかき混ぜながら煮ます。 ②温まったら火を止め、塩を加えます。 ③お好みで焼きもちや白玉などをトッピングしてください。 ※お好みで砂糖を加え甘さを調整してください。
【材料】 ●こしあん・・・1kg ●白玉粉・・・380g ●砂糖・・・200g ●水・・・500ml ●片栗粉・・・適量 【作り方】 ①こしあんを20等分し丸めておきます。 ②耐熱容器に白玉粉と砂糖を入れ、水500mlを少しずつ加えながら混ぜます。 ③ラップをかけ電子レンジ(500W)で1分間加熱後、へらで底からよく混ぜます。この作業を生地に透明感が出るまで繰り返します。 ④生地に透明感が出たら片栗粉をまぶして20等分し、丸く広げて丸めたこしあんを包みます。
【材料】 ●こしあん...1kg ●粉寒天...6g ●水...850ml 【作り方】 ①鍋に水と寒天を入れて火にかけ、沸騰したら寒天が溶けるまで2~3分煮て火を止めます。 ②こしあんを加えてよくかき混ぜ、均一になじませます。 ③お好みの型に流し入れ、あら熱が取れてから冷蔵庫に入れて冷やし固めます。 ※お好みで砂糖を加え甘さを調整してください。
開封後はお早めにお召し上がりください。製品中に見られる白い点は気泡です。
※掲載アイテムは諸事情によって予告なく掲載・販売が終了する場合がございます。
※サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により商品規格・仕様(容量・パッケージ・原材料・原産国など)が変更される場合がございます。
レビューを評価するにはログインが必要です。