お菓子・デザート・製菓材料|食材デポ 並び順:価格(安い順) 2/18ページ

絞り込み項目

温度帯で絞り込む

九州メーカーで絞り込む

在庫があるもので絞り込む

特集から探す

LINE友達追加 メルマガ登録 instagram facebook twitter 仕入れなら業務用食材の卸売市場Mマート スタッフブログ 低単価・短時間で作れる、お手軽映えメニュー

お菓子・デザート・製菓材料

表示方法:
サムネイル
詳細一覧
ピックアップ
並べ替え:
商品名
発売日(新しい順)
価格(安い順)
価格(高い順)
354件あります
  • 亀田製菓 ハッピーターン 96g
    常温アイコン
    とまらないおいしさハッピーパウダー
    販売価格:
    ¥214
    税抜 ¥198
    ツイてるしあわせ!甘じょっぱい魔法のパウダーがクセになるおいしさです。
  • 共立食品 バニラエッセンス 28ml
    常温アイコン
    バニラの甘い香りが特徴のエッセンスです。アイスクリーム、プリンなど冷菓に最適です
    販売価格:
    ¥214
    税抜 ¥198
    バニラの甘い香りが特徴のエッセンスです。アイスクリーム、プリンなど冷菓に最適です。

  • オリジナル ドライデーツ無添加 85g
    常温アイコン
    果実の中でもマグネシウムと食物繊維は特に高く、他にも栄養価の高い果実です
    販売価格:
    ¥214
    税抜 ¥198
    砂糖不使用なのに素材本来の甘さが際立ちます。 ムスリムの方が、断食後に食すフルーツでもあることから、栄養価が高いことも伺えます。 そのままでも美味しく召し上がれますし、生ハムやチーズと合わせてもいいです。 もちろん製菓・製パン材料としても人気です。
  • 松永製菓 スターしるこサンド 160g
    常温アイコン
    北海道産あずきを使用したあんをサンド
    販売価格:
    ¥225
    税抜 ¥208
    赤いしるこ碗のプリントが目印! 個包装タイプのしるこサンドの大袋商品です。
  • 日世 コーンカップ 12個入
    常温アイコン
    軽やかな歯ざわりと心地よい香ばしさ
    販売価格:
    ¥227
    税抜 ¥210
    軽やかな歯ざわりと心地よい香ばしさが、アイスクリームのおいしさをより一層引き立てるコーン。 サラダやゼリー等いろいろなものを盛り付け、パーティタイムを楽しく演出します。

  • 七尾製菓 七尾の太鼓せんべい 12枚
    常温アイコン
    自社焙煎ピーナツをトッピング
    販売価格:
    ¥238
    税抜 ¥220
    昭和53年の発売以来、愛され続けるロングセラー商品です。 卵仕立てのクッキー風せんべいに自社焙煎した香ばしいピーナツをトッピング。素材の持つ風味を引き出し、一枚一枚丁寧に焼き上げた、食べ応えのあるせんべいです。
  • かんてんぱぱ 蒟蒻寒天ゼリーの素 ぶどう味 125g
    常温アイコン
    弾力のある、ぷるぷる食感
    販売価格:
    ¥238
    税抜 ¥220
    こんにゃくの弾力に寒天の歯切れのよさが加わった もちもち&ぷるぷる食感♪ 常温で溶け出さないので、お弁当に入れても◎
  • かんてんぱぱ 蒟蒻寒天ゼリーの素 青りんご味 125g
    常温アイコン
    弾力のある、ぷるぷる食感
    販売価格:
    ¥238
    税抜 ¥220
    こんにゃくの弾力に寒天の歯切れのよさが加わった もちもち&ぷるぷる食感♪ 常温で溶け出さないので、お弁当に入れても◎
  • かんてんぱぱ 蒟蒻寒天ゼリーの素 オレンジ味 125g
    常温アイコン
    弾力のある、ぷるぷる食感
    販売価格:
    ¥238
    税抜 ¥220
    こんにゃくの弾力に寒天の歯切れのよさが加わった もちもち&ぷるぷる食感♪ 常温で溶け出さないので、お弁当に入れても◎
  • かんてんぱぱ 蒟蒻寒天ゼリーの素 コーヒー味 125g
    常温アイコン
    弾力のある、ぷるぷる食感
    販売価格:
    ¥238
    税抜 ¥220
    こんにゃくの弾力に寒天の歯切れのよさが加わった もちもち&ぷるぷる食感♪ 常温で溶け出さないので、お弁当に入れても◎
  • アサイー ピューレ 100g
    冷凍アイコン
    鉄分・ポリフェノールたっぷり。今日もきれいに、アサイー習慣。
    販売価格:
    ¥243
    税抜 ¥225
    使い勝手のいい100gパックのアサイーピューレです。ヨーグルトやスムージーなど幅広くお使いいただけます。
  • アンディ XXLマシュマロ 10個
    常温アイコン
    大きいサイズのマシュマロなので、バーベキュー等におススメです。
    販売価格:
    ¥246
    税抜 ¥228
    本品は輸入のマシュマロです。 大きいサイズのマシュマロなので、バーベキュー等におススメです。

    【マシュマロを使ったオススメのレシピ】
    ・スモア
    アルフォートクラッカーやビスケットにチョコと焼いたマシュマロはさんだ、アメリカやカナダでキャンプの時などに食べる人気のデザート!ご自宅ではオーブントースターを使って軽めに焼き上げます。

    ・マシュマロコーヒー
    コーヒーにマシュマロを浮かべるだけで、コーヒーのほろ苦さと溶けたマシュマロが絶妙な美味しさ。マシュマロを細かく切ってもより美味しくお召し上がりいただけます。
  • 共立食品 アーモンドダイス 40g
    常温アイコン
    焼き菓子やチョコレートのトッピング、生地の混ぜ込みなど幅広くお使い頂けます
    販売価格:
    ¥248
    税抜 ¥230
    焼き菓子やチョコレートのトッピング、生地の混ぜ込みなど幅広くお使い頂けます。
  • 火乃国食品工業 冷凍白玉 280g
    冷凍アイコン
    夏は冷たくフルーツポンチやかき氷、冬はホットでぜんざいやお鍋で
    販売価格:
    ¥248
    税抜 ¥230
    タイ産もち米粉100%使用。自然、流水解凍できますが、流水解凍がお勧めです。
    夏は冷たくフルーツポンチやかき氷、冬はホットでぜんざいやお鍋でお楽しみください。
  • 共立食品 製菓用 粉糖 200g
    常温アイコン
    生地に練り込んだり、菓子の仕上げ、アイシングなどに
    販売価格:
    ¥268
    税抜 ¥248
    粒度の小さい粉末状の砂糖です。 生地に練り込んだり、ケーキやチョコレート菓子の仕上げ、アイシングなど幅広くお使いいただけます。

  • 共立食品 フルーツミックス 65g
    常温アイコン
    あらゆるお菓子やデザートにお使いいただけるドライフルーツのミックスです。
    販売価格:
    ¥268
    税抜 ¥248
    あらゆるお菓子やデザートにお使いいただけるドライフルーツのミックスです。焼き菓子にそのまま又はサッと湯通しをし、お好みの洋酒を絡めて混ぜ込んでも風味豊かにお召し上がり頂けます。
  • 谷尾食糧工業株式会社 生あん仕立てぜんざい 420g
    常温アイコン
    北海道(常呂町)産小豆100%使用。
    販売価格:
    ¥270
    税抜 ¥250
    北海道(常呂町)産小豆100%使用。生あんを配合する事で小豆本来の風味を感じて頂ける美味しいぜんざいです。
  • オリジナル ドライパイン5mmダイスカット 120g
    常温アイコン
    歯ごたえのある食感と香りが特徴です。
    販売価格:
    ¥270
    税抜 ¥250
    歯ごたえのある食感と香りが特徴です。 製菓・製パン材料向けに使いやすいダイスカット商品です。 シリアル等のトッピングにもどうぞ。
  • 共立食品 バニラビーンズエッセンス 28ml
    常温アイコン
    バニラエッセンスにバニラビーンズを加えた粒入りエッセンス
    販売価格:
    ¥289
    税抜 ¥268
    バニラエッセンスにバニラビーンズを加えた粒入りエッセンス。 ケーキやクッキーなどあらゆるお菓子の香り付けに。

  • 谷尾食糧工業 さくらあん しろあん こし 300g
    常温アイコン
    白いんげん豆を使った、滑らかな舌触りの「白こしあん」です。
    販売価格:
    ¥297
    税抜 ¥275
    白いんげん豆を使った、滑らかな舌触りの「白こしあん」です。そのままでも美味しく召し上がれますが、桜ペーストや抹茶、カボチャピューレ、胡麻など、四季折々に様々な旬な素材と合わせることで、簡単に和菓子作りを楽しめます。

    【おすすめ業態】
    製パン、製菓、パン店、洋菓子、和菓子

    【おすすめレシピ】
    クッキー、桜餅、大福、羊羹、パン、ねりきり

354件あります

秋冬のおすすめ・新特集

シェフ目線の洋食セレクション|売れる冬メニューは「色」で決まる。
時短製菓素材特集|業務用・高品質の凍結卵・タルトベース・冷凍ホイップで効率アップ
冬の旬を楽しむおでん特集
鍋特集・鍋スープの素と材料
MCC食品
さむい夜は熱燗で一杯
秋のスイーツ
冷凍ご飯
キンレイの具付麺
骨なし魚
お祭り・文化祭・イベントでオススメ
九州メーカー特集